お子様の時に受けた歯科体験は、成長した後の歯科に対する価値観構築の場となります。
お子様が「歯医者さんっていい場所だ!」と笑顔で帰っていただけるように、小さなお子様のためのキッズスペースを設置やお子様の扱いの慣れたスタッフ配置等ご家族連れの方もリラックスして通院できる環境を整えておりります。

笑顔で来院いただくために

①お子様にもしっかりご説明します

当院ではお子様にもこれからどのような治療を行うのか、どのような器材を使用するのかをご説明してております。何も伝えない状態だと、大人の方も「これから何をするのかな」と不安になるかと思います。そのような思いをしないように、お子様にも伝わりやすい言葉を用いて初めての歯科医院にも不安や緊張を緩和できるように努めています。

②親子検診で不安を解消

徳島小松島KT歯科では、小さなお子様の場合親子揃って歯科治療を受けられるように配慮しています。また高学年のお子様の場合でも、本日どのような処置を行ったのか等を、治療終了後にお伝えする時間をお取りしています。

③小さな成功体験を積み重ねます

初めて訪れる場所や初対面の人ばかりだと不安や心配な気持ちになります。そのため当院ではすぐ治療をせず、小さなステップから成功体験を積み重ねてもらい、雰囲気に慣れてから治療を開始します。ゆっくりと治療を進めていきますので、怖い・不安といった気持ちにならず、笑顔で終わることができます。

予防矯正治療

将来的な歯並び・噛み合わせを改善するために、顎の成長を利用した予防矯正治療を行なっております。予防矯正治療で顎骨のサイズや位置を正しく導くことで、将来の歯並び不全を防ぐことができます。
また早期に歯科治療で介入することで、お子様のコンプレックス解消や口呼吸改善等の効果も得られます。

当院では10代のお子様に向けた専用のマウスピース型矯正装置の取り扱いもございます(インビザラインティーン)。透明のマウスピースを使用するため、装置も目立ちにくく、周囲に気付かれずに治療を開始できます。
また、食事や歯磨きの際には取り外して行うことができるのもマウスピース型矯正装置のメリットです。

MFT(口腔筋機能療法)

MFT(口腔筋機能療法)とは、
口周りや歯並びの周囲の筋肉のバランスを整えるトレーニングです

口腔機能を育て、正常にお口の筋肉を動かすことはお子様の滑舌や口呼吸問題も解消し、「QOL(生活の質)向上」や「ADL(日常生活活動)の向上」につながります。
また、MFTトレーニングを矯正治療に取り入れることで、矯正治療後の後もどりを防ぐ効果もあります。

MFTの代表的なトレーニング

あいうべ体操

”あー”と大きく口を開き、次に”いー”と大きく口を横に開きます。”うー”で口を小さくすぼめ、次に”べー”と舌を前に突き出して伸ばします。MFTトレーニングを専門に扱う歯科衛生士が横につき、正しくお口の筋肉が使われているのかをチェックします。

スポットポジション

スポットポジションとは舌の先をつけておく位置のことです。舌の位置がスポットポジションより下の位置、例えば歯に触れた状態ですと出っ歯になる等のリスクがあります。
鼻で呼吸している時安静時や食事を飲み込む際に舌先がスポットポジションにあるのかを確認します。正しい舌の位置を無意識でおこなえるように指導します。

ポッピング

舌全体を上顎に吸いつけ、お口を大きく上げて舌の裏にある筋(舌小帯)を伸ばします。次に舌を下に下ろして「ポン」と舌で音を鳴らします。舌筋が弱っている方ですとうまく音を鳴らすことができません。

当院ではこれらのMFTトレーニングを専門に扱う歯科衛生士が横について指導を行います。
舌癖の自覚のある方、滑舌が気になる方等は一度試してみてください。

料金表

小児矯正治療

予防矯正(治療期間目安:6ヶ月〜1年 治療回数目安:10〜20回)
¥24,200
MFT(治療期間目安:6ヶ月〜1年 治療回数目安:12回)
¥1,650/回