今回は赤ちゃんのお口について、シリーズで連載していきます。ママさん必見です(^^)
離乳食の目的は”食べさせること”ではない?!🤔
離乳食の役割は、自分で食べられるようになるまでの子供の体と心の発達過程をサポートすることにあります。その為には、お子さん達の様子をしっかり観察し、一人一人に合ったアプローチをする必要性があります。他にも離乳食を与える必要性や役割がいくつかあります。
① 成長に伴い母乳やミルクだけでは、不足する栄養を補う役割
② 咀しゃくをはじめとする口機能や消化機能の発達を促す役割
③ 食習慣・生活のリズムの基礎をつくる役割
④ 食べることに興味を持つ。食べることの楽しさを体験する役割
これらの役割により精神発達を促します。
👶お口機能の発達
離乳食はお口機能の発達を促す役目があり、 ここ最近では「離乳初期」「離乳中期」「離乳後期」「離乳完了期」の4つに分類されます。
これらの表記時期では、それぞれに歯の萌出の目安と接触機能の目安が設けられています。では、離乳食はいつから始めればいいの?と思っていまいますよね。
次回は、それぞれの表記時期の理解と、進め方についてご説明いたします!