口臭といってもその原因は様々で、大きく3つに分けられています。
①外因的口臭 … ニンニクやネギ・玉ねぎ等、匂いの強い物を食べた後の口臭です。 ②生理的口臭 … 朝起きてすぐの時や空腹時、緊張している時など、唾液の分泌が減って一時的に細菌が増えた事で発生する口臭です。 ③病的口臭 … 口や喉・呼吸器・内臓などの病気で発生する口臭です。中でも口の中の病気が原因になっているケースが全体の9割を占めると言われています。
気を付けるべきは”病的口臭”!
外因的口臭や生理的口臭は一時的なことであり、あまり心配は必要ありません。病的口臭の中で、一番多く、匂いが強いのは「歯周病」由来の口臭です。
なぜ、”歯周病”だとお口が匂うのでしょうか?
歯周病の時、歯周病菌がたくさん口の中にいます。歯周病菌は口の中に残った食べかすに含まれるたんぱく質やアミノ酸を食べて育成。血液に含まれる鉄分も大好物。 そして、栄養分を摂取した細菌は次々と”おなら”=”揮発性のガス”を出すのです。これが口臭の正体!”おなら”をする最近の数が多ければ多いほど匂いも強烈になります。
口臭予防=歯周病予防
一般の方が口臭対策として取り入れがちなのは、ミント系のタブレットやマウスウォッシュ。しかし、これらば匂いを隠すだけで本当の予防や改善には繋がっていません。
口臭の原因がお口の中で歯周病菌であるなら、予防+改善の近道は毎日確実に取り除くこと!! そして、定期的に歯科医院でクリーニングをする事です! 歯周病予防は口臭予防、お口の健康だけでなく、日々の生活や人間関係をより良く保つ事にもつながってきます😊